2014年12月29日月曜日

年末年始休館のお知らせ

 今年一年間、多数のご来館ありがとうございました。
 フェライト子ども科学館は、12月29日(月)から1月3日(土)まで休館となります。


 新年は1月4日(日)から開館します。お子さんには、お正月のプレゼントを用意してお待ちしておりますので、ぜひご来館ください。


2014年12月21日日曜日

クリスマスイベント開催中!12月25日まで


 今月は、ご来館いただいた皆さんにエントランスホールのクリスマス・デコレーションをお楽しみいただいています。

 ツリーの前で記念撮影はいかがですか。スタッフが撮影を引き受けますので、気軽にお声をかけてください。


 また、20日から25日までは、クリスマスイベントとして、館内のあちこちにいるトナカイサンタの「トナサン」を探し出すゲームもお楽しみいただけます。参加者にはプレゼントを用意しています。


   さらに、21日(日)・23日(火)・24日(水)に入館されたお子さんには、かわいい(おいしい?)プレゼントをさしあげます。ぜひご来館ください。


「ぶるぶるちゃん!」 米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室

 毎年恒例の米村でんじろうサイエンスプロダクションによる実験教室を12月20日、総合福祉交流センター「スマイル」で開催しました。


 今回の講師は、サイエンスコメディアンとして人気のジャイアン村上先生。小学生を対象に、振動を利用して動くおもちゃ「ぶるぶるちゃん」の工作を指導してくださいました。



 まずは、身近にある振動を利用した現象や遊びを体験。発声によって折り紙の人形を動かしたり、塩の模様をつくる実験では、会場に子どもたちの甲高い声が響きわたりました。



 「ぶるぶるちゃん」の工作では、普段ほとんど手にすることのない高電圧の電池やマイクロモーターを扱ったり、「はんだ付け」の作業を緊張しながら体験しました。




 完成した「ぶるぶるちゃん」を、さっそく直線コースや人形が立ち並ぶエリアに持ち出して、まっすぐ走る速さを競ったり、雪だるまの人形を早く倒す競争などを楽しみました。


2014年12月14日日曜日

参加者募集中!米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室

 恒例の米村でんじろうサイエンスプロダクションによる実験教室を12月20日(土)、科学館となりの総合福祉交流センター「スマイル」で開催します。


 今回の講師は、サイエンスコメディアンとして大人気のジャイアン村上先生。携帯電話などに使用されているマイクロモーターの振動を利用した「ぶるぶるちゃん」というおもちゃをみんなで作って遊んでみよう!

 事前に電話予約が必要ですので、下記により申し込みください。


◆米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室
「ぶるぶるちゃん!」
~振動で動くおもちゃを作ろう!~

◇講師
米村でんじろうサイエンスプロダクション
ジャイアン村上先生
◇期日
12月20日(土)
◇時間
(1)10:30~12:00
(2)14:00~15:30
◇会場
仁賀保総合福祉交流センター「スマイル」1階・集会室
◇対象
小学生(1・2年生は保護者同伴)
※細かい作業がありますので、確実にお一人ずつの同伴をお願いします。
◇参加費
500円
◇定員
各回25人(定員になり次第に締め切ります)

★あらかじめ電話にてフェライト子ども科学館に申し込みください。
◇電話番号
フェライト子ども科学館 0184-32-3150


2014年12月11日木曜日

冬休み特別企画展 「エネルギー商店街」 開催中!

 12月6日より、2階多目的ギャラリーにて特別企画展「エネルギー商店街」を開催しています。


 磁石屋、自然電気屋、熱源屋など、身近な「商店街」をイメージした親しみやすい展示で、ゲーム感覚で磁石による発電や、太陽光・風力発電などのしくみを楽しく体験できます。

 展示室に入館された方は、どなたでも体験できます。1月25日まで開催しますので、ぜひお立ち寄りください。



2014年12月6日土曜日

秋田県立大学による実験教室 「ロボットハンドを動かしてみよう!」

 今年度第3弾となる秋田県立大学による実験教室を実験コーナーで行いました。

 システム科学技術学部の齋藤直樹先生を講師に迎えた今回のテーマは、「ロボットハンドを動かしてみよう!」でした。


 「マスターグローブ」という手ぶくろをつけて動かすと、ロボットハンドが自分の手と同じ動きをします。子どもたちはボールやスプレー缶など、いろいろな物をロボットハンドでつかんでみながら、ロボットのしくみを体感しました。



 いっしょにいたお父さんやお母さんも興味津々な様子で、どのように実用化されるのか、医療の分野などで活用されないかなど、齋藤先生に質問していました。 


2014年12月2日火曜日

12月の実験工作教室等のご案内

 12月の実験工作教室についてご案内します。

◆米村でんじろうサイエンスプロダクション実験教室
「ぶるぶるちゃん!」
~振動で動くおもちゃを作ろう!~


◇講師
米村でんじろうサイエンスプロダクション
ジャイアン村上先生
◇期日
12月20日(土)
◇時間
(1)10:30~12:00
(2)14:00~15:30
◇会場
にかほ市総合福祉交流センター「スマイル」1階・集会室
◇対象
小学生(1・2年生は保護者同伴)
※細かい作業がありますので、確実にお一人ずつの同伴をお願いします。
◇参加費
500円
◇定員
各回25人(定員になり次第に締め切ります)
★あらかじめ電話にてフェライト子ども科学館に申し込みください。
◇電話番号
フェライト子ども科学館 0184-32-3150
◇電話受付時間
9:00~17:00(休館日は受付できません)
◇受付時の確認事項
参加希望者の氏名・学校名・学年・電話番号、同伴者の氏名等 


◆秋田県立大学による実験教室
ロボットハンドを動かしてみよう!

「マスターグローブ」という手ぶくろをつけて動かすことで、自分の手と同じようにロボットハンドが動きます。いろいろなものをつかんでみよう!



◇日時
12月6日(土)13:30~15:00
◇会場
フェライト子ども科学館
(展示室内「実験コーナー」)
◇講師
秋田県立大学 システム科学技術学部
准教授 齋藤直樹先生
◇対象
展示室入館者はどなたでも参加できます。
(予約不要)
◇参加費
無料(別途入館料が必要です)


◆冬休み特別企画展 「エネルギー商店街」



「エネルギーってなんだろう!」
磁石屋、自然電気屋、熱源屋・・・など、「商店街」をイメージした親しみやすい展示がいっぱい!
磁石による発電や、太陽光・風力発電などのしくみを楽しく体験できます。

◇期間
12月6日(土)~1月25日(日)
◇会場
フェライト子ども科学館
2階 多目的ギャラリー
◇対象
展示室に入館された方はどなたでも自由に見学できます。
◇料金
特別企画展の見学は無料ですが、別途入館料が必要です。


◆ご予約のいらないミニ実験工作教室
「空気でロケット!」

◇期日
12月13日(土)・27日(土)
◇会場
フェライト子ども科学館
◇時間
(1)10:00~11:30
(2)13:30~15:00
◇参加費
科学館は入館料が必要ですが、実験教室の参加費は無料です。

★上記のほか、毎週日曜日(10:30~11:30/14:00~15:00)は、科学館実験コーナー(展示室内)でフェライト磁石づくりを体験できます。


かんたん実験工作教室 「ブーメランを作ってとばそう!」

 11月のかんたん実験工作教室は、「ブーメランを作ってとばそう!」でした。


 工作はとてもかんたん。3枚の厚紙に切り込みをいれて組み合わせ、120度ずつの角度に開いてホッチキスでとめると、3枚羽のペーパーブーメランの完成です。



 さっそく多目的ギャラリーで飛ばしてみます。うまく戻ってくるようになると、今度は戻ってきたブーメランをキャッチしようと、何回もチャレンジしました。


 土曜日には、このような気軽に体験できる「かんたん工作」を紹介していますので、ぜひお立ち寄りください。